メイドのおしごと。

メイドのおしごと。

シリーズ累計販売数50万部突破!!

超人気の異色メイドと青年の禁断の恋が、待望のコミックス化!
海外赴任が多い父と二人暮らしの家庭で育った優太と、長年家に仕えるミサトさん。成人した二人に芽生えた秘密の感情は、やがて禁じられた関係へと踏み込んでいく――。歪んだ純愛の結末は、果たして――!
怒涛の長編280ページ超を大幅加筆・修正したファン待望の商業完全版!!

【収録作品】
・メイドのおしごと。I
・メイドのおしごと。II
・メイドのおしごと。III
・メイドのおしごと。IV・メイドのおしごと。最終章

エロ漫画の詳細情報

シリーズ名
作家
掲載誌・レーベル
出版社
カテゴリー
ジャンル
ページ数 285ページ
配信開始日 2024/11/12 00:00
ファイル容量 155MB
ファイル形式 dmmb形式

エロ漫画の感想

  1. ぺご ぺご

    自分には無理でした。

    内容と絵は良かったけど、最後の締めくくり方はどうしても納得いかなかった。作者さん的には満足だったのかもしれないけど、読み手の自分にはあれはバッドエンド以外の何物でもなかった。正直、この方の作品はもう一度読みたいとは思えない。

  2. 浩史 浩史

    ドラマは抜群だと思う

    感想としては、話に気持ちが入りすぎて実用性がやや低いという印象でした。もちろん各話には濃厚な絡みの場面もあるんだけど、話の続きが気になってそっちに気がいってしまいました。個人的にはしっかりハッピーエンドにしてほしかったな。

  3. 伊藤直

    ミサトさんの顔が...

    同人作品が好きで、違和感を感じるときは1話を完全に書き直すらしい。原作に比べてミサトさんの顔が老けて見え、目も小さくなっているのが残念。個人的には同人の方が好み。書き直すなら濡れ場をもう少し増やしてほしかった。

  4. 中平一樹 中平一樹

    途中胸糞展開はあるけど、絶対見るべき神作

    途中、胸糞展開はあるけど、最終的に主人公が成長して大人らしくなって良かったなと感じました。
    メイドさんが主人公を導く展開で、終盤は純愛っぽい雰囲気でとても素敵な終わり方でした。
    ほんとに素敵。ありがとう。

  5. 淋しい熱帯魚 淋しい熱帯魚

    ハッピーエンドなのか?

    絵はすごく好きです。最終章の6分目くらいまでの展開はすごく好きでした。でも、主人公の友人がやらかしてから一気に崩れていった気がします。まあ、そういうハプニングは付き物だと思えばまだ読めるかなと思っていたんだけど、あの終わり方は苦手でした。あそこまでやらかした友人と仲直りしたのは良いけど、それまでの過程が全然説明されてなくて、セックスしてから大学生になって仲直りまでの展開が早すぎて、何があったのか気になっちゃいました。あと、ラストの主人公の顔は割り切れていない感じで、そこだけすごく違和感が残りました。それで大人になったのかは自分にはよくわかりませんでした。最後の後書きで作者は「ハッピーエンドでもバッドエンドでもない終わり方」と書いているけれど、個人的にはメリバ寄りだと思いました。唯一の救いは、メイドさんが手をつないでいた子と主人公が似ている点なので、主人公との子供なんじゃないかと勝手に妄想しています。

  6. Kujira

    おねショタのリアリティとは?

    とにかく非現実的なおねショタをリアルな話に落とし込んだ物語がこの「メイドのお仕事」です。途中にはかなりシリアスな展開もありますが、そのシリアスな場面を含めても、物語としてリアリティのある話になっています。

  7. 松本尚也

    絵は良いが

    絵はすごく良く、憧れの歳上の女性の肉感・官能美を一発で伝えてくる。その点は文句なしに素晴らしいのですが、竿役の主人公が自分勝手すぎる点や、友人がかなりやらかしたのにシレッと仲直りしてしまう展開など、ストーリーを進めるうえで仕方ない部分はあるとはいえ引っかかってしまいます。絵は120点くらい。ただ、エロ漫画でありながら長編ストーリーの登場人物へのフラストレーションが蓄積してしまい、それが気になって萎える。ストーリーを気にしないようにしても長編作ゆえ完全には除外は難しく、矛盾を感じてこの感想に落ち着きました。